audiometryの発音記号と読み方
発音記号: ɔ`diɑ'mitri  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  オディィアミィトゥリィ
主な意味: [名] 聴力測定.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
ɔ` - di - ɑ' - mi - t - ri
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| ɔ` | オ | 口を大きく開けた後、唇を丸くして前に突き出した形で、短く「オ」と発音する。  | 
| di | ディィ | 「d」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息を止めた状態から、急に息で「ドゥ」と破裂させるように発音する。(「トゥ」と出せば「t」の音になる) 
「i」は、日本語の「エ」と「イ」の中間の音。「エ」と「イ」を同時に言う感じで「イ」と発音する。 
続けて「ディィ」となる。  | 
| ɑ' | ア | アメリカ英語の音で、口を大きく開けて、短く「ア」と言う。イギリス英語だと「ɔ」になる。「オ」と発音しても通用する。  | 
| mi | ミィ | 「m」は、唇を閉じて口から息が出るの止め、「ム」という声を鼻を通して出す。 
「i」は、日本語の「エ」と「イ」の中間の音。「エ」と「イ」を同時に言う感じで「イ」と発音する。 
続けて「ミィ」となる。  | 
| t | トゥ | 「t」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息を止めた状態から、急に息で「トゥ」と破裂させるように発音する。(「ドゥ」と出せば「d」の音になる)  | 
| ri | リィ | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ル」のような音を出し、すぐ後ろの母音に移動する。 
「i」は、日本語の「エ」と「イ」の中間の音。「エ」と「イ」を同時に言う感じで「イ」と発音する。 
続けて「リィ」となる。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| Henry Fielding・Contac・doublet・tart・accuser・plantar・lollypop・hoy・abbot・emetic・dyewood・inglenook・Bosnia・embossed・ossification・saliency・economy・exultingly・hone・equipollence | 

