inbreatheの発音記号と読み方
発音記号: ínbrìːð  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  インブリィーズ
主な意味: [動] (他)   1 …を吸い込む.  2 …を吹き込む, 鼓舞する(inspire).
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
í - n - b - rìː - ð
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| í | イ | 日本語の「エ」と「イ」の中間の音。「エ」と「イ」を同時に言う感じで「イ」と発音する。 | 
| n | ン | 「n」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息が口から出るのを止めて、「ン」という音を鼻から出す。(単語の最後にくる場合は「ン」と発音せず、軽く「ヌ」と言う感じにする) | 
| b | ブ | 「b」は、唇を閉じて息を止める。その状態から急に「ブッ」と唇を破裂させて発音する。(「プッ」と出せば「p」の音になる) | 
| rìː | リィー | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ル」のような音を出し、すぐ後ろの母音に移動する。 
「ː」のある場所は、長く引っ張って発音する。「iː」は、唇を横に引いて、上下の歯が軽く触れるくらい、口をあまり開けずに「イー」と長く言う。 
続けて「リィー」となる。 | 
| ð | ズ | 「ð」は、舌の先を上の前歯で軽くかむ感じに当て、その隙間から「ズ」と息を出す。(「ス」と出せば「θ」の音になる) | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| compliment・ROTC・interruptor・put on・frenzied・concavo‐convex・dormie・beset・drowsiness・thematic・calumny・quant・preserver・fight it out・speak volumes・hyped-up・overcook・Ra・ledgy・ectomorphic | 


