waysideの発音記号と読み方
発音記号: wéisàid  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ウェィサァドゥ
主な意味: [名] 道ばた, 路傍  [形] 路傍の〈宿屋・花など〉;沿道の[で起こる]〈事故など〉
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
wéi - sa - ̀i - d
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| wéi | ウェィ | 「w」は、日本語のワ行の音。唇を丸く前に突き出して発音し、すぐ後ろの母音に移動する。単語の最後に来ることはない。 
「ei」は、二重母音。「e」から「i」へ滑らかに変化させ、1つの音のように表現する(前の音ははっきりと強く、後ろの音はぼかす)。日本語の「エ」より少し舌を緊張させて、発音の終わりは口を狭くして「エィ」と言う。 
続けて「ウェィ」となる。 | 
| sa | サァ | 「s」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎に近づけて、その隙間から「ス」と息を出して発音する。(「ズ」と出せば「z」の音になる) 
「a」は、口を大きく開けて「ア」と言う。単独で使われることはなく、必ず後ろに「i」か「u」を伴って二重母音になる。 
続けて「サァ」となる。 | 
| ̀i | ||
| d | ドゥ | 「d」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息を止めた状態から、急に息で「ドゥ」と破裂させるように発音する。(「トゥ」と出せば「t」の音になる) | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| nonego・amentaceous・boaster・teacupful・ablaut・depolarize・ingenious・drencher・in jig time・Brecht・bid in・monocyte・zizz・obtruder・peer・beam・stateside・crossbred・M'-・consideration | 


