visorの発音記号と読み方
発音記号: váizər  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ヴァィザァ(ル)
主な意味: [名]   1 《甲胄》かぶとの頬(ほお)当て.  2 (野球帽などの)まびさし(peak);(自動車の)日よけ板(sun visor).  3 おおい隠すもの, 覆面.  [... 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
vái - zə - r
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| vái | ヴァィ | 「v」は、上の前歯を下唇に軽く噛む感じに当てる。その隙間から「ヴ」と息を出す音。(「フ」と出せば「f」の音になる) 
「a」は、「ai」は、二重母音。「a」から「i」へ滑らかに変化させ、1つの音のように表現する(前の音ははっきりと強く、後ろの音はぼかす)。発音の初めは口を広く開けて、発音の終わりは口を狭くして「アィ」と言う。 
続けて「ヴァィ」となる。 | 
| zə | ザァ | 「z」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎に近づけて、その隙間から「ズ」と息を出して発音する。(「ス」と出せば「s」の音になる) 
「ə」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う。 
続けて「ザァ」となる。 | 
| r | (ル) | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ア」と「ル」の間のような音を出す。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| abaci・dystrophia・girt・ileus・Padishah・roil・jugglery・appendant・revanchism・repetitive・exacting・hwy・crenel・target・Casbah・farriery・tope・canoeing・stopcock・splosh | 


