in chanceryの発音記号と読み方
発音記号: tˈʃænsəri, tˈʃɑn-  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  チャンサァリィ ,    チャン(ヌ)
主な意味: (1) 《法律》衡平法裁判所で訴訟中の.  (2) 《レスリング・ボクシング》(頭を)相手の腕に抱え込まれて.  (3) 絶体絶命になって.  (4) 大法官支配下の.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tʃæ - n - sə - ri - , -   - tʃɑ - n
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| tʃæ | チャ | 「tʃ」は、唇を前に突き出して、息だけで「チュ」と発音する。(「ヂュ」と出せば「dʒ」の音になる) 
「æ」は、「ア」と「エ」の中間のような音。両ほほを左右に引っ張り、口を横にあけて「ア」と発音する。 
続けて「チャ」となる。 | 
| n | ン | 「n」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息が口から出るのを止めて、「ン」という音を鼻から出す。(単語の最後にくる場合は「ン」と発音せず、軽く「ヌ」と言う感じにする) | 
| sə | サァ | 「s」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎に近づけて、その隙間から「ス」と息を出して発音する。(「ズ」と出せば「z」の音になる) 
「ə」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う。 
続けて「サァ」となる。 | 
| ri | リィ | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ル」のような音を出し、すぐ後ろの母音に移動する。 
「i」は、日本語の「エ」と「イ」の中間の音。「エ」と「イ」を同時に言う感じで「イ」と発音する。 
続けて「リィ」となる。 | 
| tʃɑ | チャ | 「tʃ」は、唇を前に突き出して、息だけで「チュ」と発音する。(「ヂュ」と出せば「dʒ」の音になる) 
「ɑ」は、アメリカ英語の音で、口を大きく開けて、短く「ア」と言う。イギリス英語だと「ɔ」になる。「オ」と発音しても通用する。 
続けて「チャ」となる。 | 
| n | ン(ヌ) | 単語の最後にくる「n」。舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につけ、息が口から出るのを止めて、軽く「ヌ」を言う感じで「ン」を鼻から発音する。(単語の途中で後ろに母音がないときの方が「ン」に聞こえる) | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| exorbitance・inductee・limbic・spritz・successive・ruffian・admin・muso・ecclesiastical・Mason-Dixon line・luxuriance・tanager・kappa・Amiens・airmail・flaming・chugalug・diplodocus・fusspot・treetop | 


