glaucousの発音記号と読み方
発音記号: glɔ'ːkəs  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  グロォーカァス
主な意味: [形]   1 淡い青緑色の.  2 《植物》〈スモモ・ブドウなどが〉白い粉でおおわれた.  [副] 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
g - lɔ'ː - kə - s
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| g | グ | 「g」は、舌の後ろ部分を上げて、上あごの奥につけて息を止める。急に舌を離して「グッ」と息を破裂させる。(「クッ」と出せば「k」の音になる) | 
| lɔ'ː | ロォー | 「l」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。その状態で舌の両側から「ウ」と「ル」を同時に出すように発音する。 
「ː」のある場所は、長く引っ張って発音する。「ɔː」は、口を大きく開けた後、唇を丸くして前に突き出した形で「オー」と長く言う。 
続けて「ロォー」となる。 | 
| kə | カァ | 「k」は、舌の後ろ部分を上げて、上あごの奥につけて息を止める。急に舌を離して「クッ」と息を破裂させる。(「グッ」と出せば「g」の音になる) 
「ə」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う。 
続けて「カァ」となる。 | 
| s | ス | 「s」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎に近づけて、その隙間から「ス」と息を出して発音する。(「ズ」と出せば「z」の音になる) | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| homework・arm・Netherlands・cleric・ferret・pang・drastic・bioastronautics・myrtle・phaeton・propfan・womon・Hispano-・restricted・graver・inside out・lysozyme・sortie・Titoism・cassette | 


