copyrightの発音記号と読み方
発音記号: kɑ́piràit  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  カァラァトゥ
主な意味: [名] (書籍・演劇・音楽などの)著作権, 版権. ▼©によって表示  [形] (またcópy・rìghted)〈書籍・音楽などが〉版権で保護された, 著作権所有の.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
kɑ - ́pi - ra - ̀i - t
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| kɑ | カァ | 「k」は、舌の後ろ部分を上げて、上あごの奥につけて息を止める。急に舌を離して「クッ」と息を破裂させる。(「グッ」と出せば「g」の音になる) 
「ɑ」は、アメリカ英語の音で、口を大きく開けて、短く「ア」と言う。イギリス英語だと「ɔ」になる。「オ」と発音しても通用する。 
続けて「カァ」となる。 | 
| ́pi | ||
| ra | ラァ | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ル」のような音を出し、すぐ後ろの母音に移動する。 
「a」は、口を大きく開けて「ア」と言う。単独で使われることはなく、必ず後ろに「i」か「u」を伴って二重母音になる。 
続けて「ラァ」となる。 | 
| ̀i | ||
| t | トゥ | 「t」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息を止めた状態から、急に息で「トゥ」と破裂させるように発音する。(「ドゥ」と出せば「d」の音になる) | 


