choirboyの発音記号と読み方
発音記号: kwáiərbɔ`i  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  クゥァィア(ル)ボォィ
主な意味: [名]   1 (教会の)少年聖歌隊員.  2 うぶな新人警官;(一般に)うぶな人, 甘ちゃん, ねんね.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
kwái - ə - r - bɔ`i
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| kwái | クゥァィ | 「k」は、舌の後ろ部分を上げて、上あごの奥につけて息を止める。急に舌を離して「クッ」と息を破裂させる。(「グッ」と出せば「g」の音になる) 
「w」は、唇を丸くして前に突き出し、その間から「ク」と摩擦して出す。次の母音へ移るときの音で、語の終わりには来ない。 
「a」は、「ai」は、二重母音。「a」から「i」へ滑らかに変化させ、1つの音のように表現する(前の音ははっきりと強く、後ろの音はぼかす)。発音の初めは口を広く開けて、発音の終わりは口を狭くして「アィ」と言う。 
続けて「クゥァィ」となる。 | 
| ə | ア | 口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う。 | 
| r | (ル) | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ア」と「ル」の間のような音を出す。 | 
| bɔ`i | ボォィ | 「b」は、唇を閉じて息を止める。その状態から急に「ブッ」と唇を破裂させて発音する。(「プッ」と出せば「p」の音になる) 
「ɔi」は、二重母音。「ɔ」から「i」へ滑らかに変化させ、1つの音のように表現する(前の音ははっきりと強く、後ろの音はぼかす)。口を広く開けて、唇を丸くし前に突き出した状態から「オィ」と言う。 
続けて「ボォィ」となる。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| antichoice・consumption・rowel・martyred・eighty・John Stuart Mill・milli‐・clayish・she's・Chaldea・Barabbas・handbook・aorist・hotbed・slipstream・corpsman・insentient・beetle-browed・hawse・un- | 


