censusの発音記号と読み方
発音記号: sénsəs  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  セェンサァス
主な意味: [名] 人口[国勢]調査;(交通量などの)公的な調査  [動] (他) …の(国勢)調査を行う.  [ラテン語cēnsēre(評価する)の過去分詞形]
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
sé - n - sə - s
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| sé | セェ | 「s」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎に近づけて、その隙間から「ス」と息を出して発音する。(「ズ」と出せば「z」の音になる) 
「e」は、日本語の「エ」とほぼ一緒だが、唇を左右に少し大きめに開ける。 
続けて「セェ」となる。  | 
| n | ン | 「n」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息が口から出るのを止めて、「ン」という音を鼻から出す。(単語の最後にくる場合は「ン」と発音せず、軽く「ヌ」と言う感じにする)  | 
| sə | サァ | 「s」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎に近づけて、その隙間から「ス」と息を出して発音する。(「ズ」と出せば「z」の音になる) 
「ə」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う。 
続けて「サァ」となる。  | 
| s | ス | 「s」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎に近づけて、その隙間から「ス」と息を出して発音する。(「ズ」と出せば「z」の音になる)  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| out and out・unredeemed・on a roll・wiring・asexual・stepwise・change one's spots・open-pit・entrap・landscape・crabmeat・report・brassbound・pay・calcspar・head butt・snort・intro-・wore・jabiru | 

