botherの発音記号と読み方
発音記号: bɑ'ðər | bɔ'ð-  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  バァザァ(ル) | ボォズ
主な意味: [動] (他)   1 [III[名] ([副] )]〈人を〉(…で)悩ます, うるさがらせる, 当惑[ろうばい]させる, めんくらわせる;...
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bɑ' - ðə - r - | - bɔ' - ð
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| bɑ' | バァ | 「b」は、唇を閉じて息を止める。その状態から急に「ブッ」と唇を破裂させて発音する。(「プッ」と出せば「p」の音になる) 
「ɑ」は、アメリカ英語の音で、口を大きく開けて、短く「ア」と言う。イギリス英語だと「ɔ」になる。「オ」と発音しても通用する。 
続けて「バァ」となる。 | 
| ðə | ザァ | 「ð」は、舌の先を上の前歯で軽くかむ感じに当て、その隙間から「ズ」と息を出す。(「ス」と出せば「θ」の音になる) 
「ə」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う。 
続けて「ザァ」となる。 | 
| r | (ル) | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ア」と「ル」の間のような音を出す。 | 
| bɔ' | ボォ | 「b」は、唇を閉じて息を止める。その状態から急に「ブッ」と唇を破裂させて発音する。(「プッ」と出せば「p」の音になる) 
「ɔ」は、口を大きく開けた後、唇を丸くして前に突き出した形で、短く「オ」と発音する。 
続けて「ボォ」となる。 | 
| ð | ズ | 「ð」は、舌の先を上の前歯で軽くかむ感じに当て、その隙間から「ズ」と息を出す。(「ス」と出せば「θ」の音になる) | 


