arteryの発音記号と読み方
発音記号: ɑ'ːrtəri  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  アー(ル)タァリィ
主な意味: [名] (複-ies)  1 《解剖学》動脈(⇔vein)  2 幹線水路[道路].  [ラテン語←ギリシャ語ārtēriā(気管). 死体の動脈には血がないのでarteryが通...
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
ɑ'ː - r - tə - ri
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| ɑ'ː | アー | 「ː」のある場所は、長く引っ張って発音する。「ɑː」は、口を大きく開けて、口の奥のほうから「アー」と長めに言う。 | 
| r | (ル) | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ア」と「ル」の間のような音を出す。 | 
| tə | タァ | 「t」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息を止めた状態から、急に息で「トゥ」と破裂させるように発音する。(「ドゥ」と出せば「d」の音になる) 
「ə」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う。 
続けて「タァ」となる。 | 
| ri | リィ | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ル」のような音を出し、すぐ後ろの母音に移動する。 
「i」は、日本語の「エ」と「イ」の中間の音。「エ」と「イ」を同時に言う感じで「イ」と発音する。 
続けて「リィ」となる。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| brushback・P.A. system・bull・ZZZ・composed・personable・SLAPP・Christology・Punjab・paleobiology・holy・case・culturally・colonial・take cover・quince・sang・loudness・dew・quayside | 


