apprenticeの発音記号と読み方
発音記号: əpréntis  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  アプレェンティィス
主な意味: [名]   1 (…の)見習い(工), 実習生;初心者;《競馬》見習い騎手  2 《歴史》徒弟, 年季奉公人.  [動] (他) 〈人を〉見習い[徒...
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
ə - p - ré - n - ti - s
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| ə | ア | 口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う。 | 
| p | プ | 「p」は、唇を閉じて息を止める。その状態から急に「プッ」と唇を破裂させて発音する。(「ブッ」と出せば「b」の音になる) | 
| ré | レェ | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ル」のような音を出し、すぐ後ろの母音に移動する。 
「e」は、日本語の「エ」とほぼ一緒だが、唇を左右に少し大きめに開ける。 
続けて「レェ」となる。 | 
| n | ン | 「n」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息が口から出るのを止めて、「ン」という音を鼻から出す。(単語の最後にくる場合は「ン」と発音せず、軽く「ヌ」と言う感じにする) | 
| ti | ティィ | 「t」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎につける。息を止めた状態から、急に息で「トゥ」と破裂させるように発音する。(「ドゥ」と出せば「d」の音になる) 
「i」は、日本語の「エ」と「イ」の中間の音。「エ」と「イ」を同時に言う感じで「イ」と発音する。 
続けて「ティィ」となる。 | 
| s | ス | 「s」は、舌の先を、前歯のすぐ裏の歯茎に近づけて、その隙間から「ス」と息を出して発音する。(「ズ」と出せば「z」の音になる) | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| demonize・apocope・variant・deign・but for・channeling・Bali・diner-out・akimbo・phalarope・prokaryote・self-absorbed・megastore・whitebeam・Tartar・manege・fixed・mayhem・calends・linter | 


