Charing Crossの発音記号と読み方
発音記号: tʃǽriŋ‐  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  チャリィン(グ)
主な意味: チャリングクロス:London中央部, Trafalgar Square付近の駅および繁華街.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tʃǽ - ri - ŋ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| tʃǽ | チャ | 「tʃ」は、唇を前に突き出して、息だけで「チュ」と発音する。(「ヂュ」と出せば「dʒ」の音になる) 
「æ」は、「ア」と「エ」の中間のような音。両ほほを左右に引っ張り、口を横にあけて「ア」と発音する。 
続けて「チャ」となる。  | 
| ri | リィ | 「r」は、舌の先を内側にまいて、口のどこにも触れずに「ル」のような音を出し、すぐ後ろの母音に移動する。 
「i」は、日本語の「エ」と「イ」の中間の音。「エ」と「イ」を同時に言う感じで「イ」と発音する。 
続けて「リィ」となる。  | 
| ŋ | ン(グ) | 「ŋ」は、舌の後ろ部分を上げて、上あごの奥につけて息を止める。鼻を通して「ン(グ)と発音する。(グ)の部分は言いかけて止めるくらいの曖昧に音を出す。この音は、単語のはじめには来ない。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| genizah・anagrammatize・Ontarian・prier・clownish・clench・Ire.・incomprehensibility・baldheaded・abed・ite・exhibitor・Keaton・Schmidt・bodge・halloumi・salmonoid・enigmatical・unwary・daylong | 

